ラーメン岩本屋
こんにちは☀️
先日海釣りした帰りに、
岩本屋に遅めのランチで訪れました。
PM2:30頃の入店だったため、
店内はわりと空いてました。
まずは券売機で、
普通のラーメンとつけ麺の2種類の構成で、
ラーメンにしようか、
つけ麺にしようか迷ったんですが、
少し暑かったので気分的につけ麺がよくなり、
つけ麺(790円)を購入して、
カウンターとテーブルがあって、
カウンター席に座りました。
よく見ると、
大盛り、
特盛、
まで値段が同じということで、
量がどれほどか気になりましたが、
思い切って大盛りを注文しました。
麺の固さスープの濃さ等が選べれて、
自分好みに選べれて来るのが楽しみになりました。
待つこと5分程度と、
つけ麺にしては意外と早く提供されてきました。
すると提供が早かったのは、
麺がちぢれ麺(細麺)だからかと納得しました。
でもつけ麺でちぢれ麺というのは、
かなり久しぶりかもしれません。
早速いただいてみると、
つけ汁は醤油豚骨ベースで、
思ったより細麺だからか?
大盛りでもわりと麺量が少なく感じ、
あっという間に完食しちゃいしました。
ラーメンを食べた後のスープ割りも美味しかったです。
でも、
美味しかったんですが食後の感想としては、
醤油豚骨スープでちぢれ麺は、
つけ麺よりもラーメンかな?と正直言って思いましたね。
一緒に行った友人は塩つけ麺を頼んでましたが、
塩でつけ麺があまり食べたことがないのもあり、
凄く美味しかったと言ってました。
このお店は塩つけ麺か、
ラーメンを食べることをお薦めしますよ!
最後まで読んで頂きありがとうございました🙏