barikatuoの日記

日常の出来事や記念日と雑学、豆知識、趣味の釣りや食べ物(特にラーメン)をつぶやいていきます。よろしくお願いします。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「バカヤロー」解散

こんにちは☀️ 今日2月28は、 ●ビスケットの日 東京都港区新橋に事務局を置き、 ビスケットに関する調査・研究などを行う一般社団法人・全国ビスケット協会が1980年(昭和55年)に制定。 1855年(安政2年)の2月28日、 パンの製法を学ぶために長崎に留学して…

冬の恋人

こんにちは☀️ 今日2月27日は、 ●冬の恋人の日 結婚カウンセラーなどが制定。 日付は2月14日の、 「バレンタインデー」と、 3月14日の「ホワイトデー」の中間の日にあたることと、 寒さが厳しい冬でも愛情を育んでくれる2月で、 二人の強い結びつきをを表す「…

脱出の日

こんにちは☀️ 今日2月26日は、 ●脱出の日 1815年の2月26日、 エルバ島に流刑されていた、 ナポレオン・ボナパルト(Napoléon Bonaparte、1769~1821年)が島を脱出してパリに向かった。 1814年フランスの北東には、 オーストリア・プロイセン軍、 北西にはス…

夕刊フジ

こんにちは☀️ 今日2月25日は、 ●夕刊紙の日 1969(昭和44)年2月25日、 日本初となる駅売り専門の夕刊紙、 「夕刊フジ」が産業経済新聞社から創刊されたことにちなんで制定された記念日。 新聞名はフジテレビジョンに由来し、 産業経済新聞社が発行しています…

月光仮面登場

こんにちは☀️ 今日2月24日は、 ●月光仮面登場の日 1958年(昭和33年)の2月24日、 ラジオ東京(現:TBS)で国産初の連続テレビ映画「月光仮面」のテレビ放送が始まりました。 月光仮面は、 悪人によって危機に陥った人々の前に颯爽と現れる正義の味方である…

富士山

こんにちは☀️ 今日2月23日は、 ●富士山の日 「ふ(2)じ(2)さん(3)」の語呂合わせと、 この時季は空気が澄んで各地から富士山を展望出来ることから、 山の展望と地図のフォーラムが2月23日に記念日を制定しています。 また、 静岡県や、 山梨県河口湖町も、 そ…

猫の日

こんにちは☀️ 今日2月22日は、 ●猫の日 猫の鳴き声が「ニャン」と表現されることから、 「ニ(2)ャンニ(2)ャンニ(2)ャン」の語呂合わせにちなんで、 「猫と一緒に暮らせる幸せと喜びを噛みしめる記念日」として、 「猫の日制定委員会」が制定しました。 2月22…

吾輩は猫であるの由来

こんにちは☀️ 今日2月21日は、 ●漱石の日 1911年の2月21日、 文部省がその功績から文部博士の称号を贈る計画が持ち上がりました。 しかし、 これを知った夏目漱石が「自分に肩書きは必要ない」、 という手紙を返して博士号を辞退したことに由来しています。 …

かぶき者

こんにちは☀️ 今日2月20日は、 ●歌舞伎の日 1607年(慶長12年)の2月20日、 出雲阿国(いずもの おくに)が、 江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めて「かぶき踊り」を披露しました。 出雲阿国は、 安土桃山時代の女性芸能者で、 少女による小歌踊り…

日本プロレス界の父

こんにちは☀️ 今日2月19日は、 ●プロレスの日 1954(昭和29)年2月19日、 日本のプロレスで初の本格的な国際試合、 「力道山・木村組 vs シャープ兄弟」 の一戦が、 東京・蔵前国技館で開催されたことにちなんで制定された記念日。 空手チョップが代名詞となっ…

エアメール

こんにちは☀️ 今日2月18日は、 ●エアメールの日 1911年(明治44年)の2月18日、 インドで飛行機によって世界で初めて郵便物が運ばれました。 アラーハーバード(Allahabad)で開かれていた博覧会のアトラクションとして、 会場から約9km離れたナイーニ(Nain…

ダイヤモンドダスト

こんにちは☀️ 今日2月17日は、 ●天使の囁きの日 1978(昭和53)年2月17日、 北海道幌加内町母子里(ほろかないちょうもしり)で、 「氷点下41.2℃」という最低気温が記録されました。 これにちなみ、 同町の「天使の囁き実行委員会」が、 1994年(平成6年)に制…

天気予報

こんにちは☀️ 今日2月16日は、 ●天気図記念日 1883年(明治16年)の2月16日、 日本で初めて天気図が作られました。 初めて作成された天気図は7色刷りとなっていて、 ドイツの気象学者エルウェン・クニッピング(Erwin Knipping、1844~1922年) が天気図を描…

春一番「元気ですかー!?」

こんにちは☀️ 今日2月15日は、 ●春一番名付けの日 春一番は春の到来の告げる強風で、 新年に入って初めて南から吹き付ける強風のことを言います。 春一番という名前が初めて付けられたのは旧暦の1859年2月13日、 長崎県壱岐郡郷ノ浦で漁師たちが漁に出たとこ…

聖バレンタインデー

こんにちは☀️ 今日2月14日は、 ●聖バレンタインデー 2月14日は聖バレンタイン(ウァレンティヌス)の命日です。 西暦3世紀ごろのローマ帝国では、 「妻や子どもがいると兵士たちの士気が下がる」 という理由で結婚が禁止されていました。 それをかわいそうに…

苗字制定

こんにちは☀️ 今日2月13日は、 ●苗字制定記念日 苗字を名乗ることが義務づけられた日。 江戸時代、 苗字を使っていたのは貴族と武士だけでしたが、 1870年(明治3年)9月19日、 平民が苗字を名乗ることを許可する、 「平民苗字許可令」という太政官布告が出…

ボンカレー

こんにちは☀️ 今日2月12日は、 ●ボンカレーの日(レトルトカレーの日) 大阪府大阪市中央区に本社を置き、 「ボンカレー」に代表される食品・飲料を製造・販売する大塚食品株式会社が制定しました。 1968年(昭和43年)の2月12日に、 日本初のレトルト食品で…

万歳、万歳、万々歳

こんにちは☀️ 今日2月11日は、 ●建国記念の日 日本国憲法で制定された国民の祝日のひとつ。 建国をしのび、 国を愛する心を養うための日とされています。 名称が、 建国記念日ではなく、 建国記念の日なのは日本が建国された日付けとは関係なく、 建国されて…

ドラゴンクエストIII発売

こんにちは☀️ 今日2月10日は、 ●海の安全祈念日 2001(平成13)年2月10日、 愛媛県立宇和島水産高校の実習船、 「えひめ丸」が、 ハワイ州オアフ島沖で、 アメリカ海軍の原子力潜水艦と衝突してしまい、 35名の乗務員のうち9名が死亡してしまった通称 「えひめ…

漫画の文化

こんにちは☀️ 今日2月9日は、 ●漫画の日 日本を代表する世界的な漫画家、 手塚治虫氏の功績を讃え追悼の意も込めて、 漫画専門店・まんだらけが同氏の忌日となる、 2月9日に記念日を制定しております。 しかし、 いつ頃からこの漫画の日が存在しているのかは…

郵便マークの由来

こんにちは☀️ 今日2月8日は、 ●郵便マークの日 1887(明治20)年2月8日、 郵便マークとして、 「〒」の使用が決定したことにちなんで制定された記念日。 当時郵便事業を管轄していた逓信(ていしん)省(現:日本郵政グループ)が、 「逓信」の「テイ」と読み方が…

長野冬季オリンピック開会

こんにちは☀️ 今日2月7日は、 ●長野の日(オリンピックメモリアルデー) 1998(平成10)年2月7日に長野冬季オリンピックの開会式が行われたことにちなんで、 日本青年会議所北陸信越地区長野ブロック協議会が記念日に制定しています。 長野オリンピックは、 72…

ブログの日

こんにちは☀️ 今日2月6日は、 ●ブログの日 東京都渋谷区道玄坂に本社を置き、 Ameba関連事業と、 インターネット広告代理店事業を主とする、 株式会社サイバーエージェントが制定しました。 日付は「ブ(2)ロ(6)グ」と読む語呂合わせから。 インターネッ…

笑顔が大事な理由

こんにちは☀️ 今日2月5日は、 ●笑顔の日 「ニ(2)コ(5)二コ」の語呂合わせにちなんで、 ボランティア団体の有志の集まりが2月5日に記念日を制定していましす。 笑顔は心と身体を元気にすると言われていますが、 実際に笑顔は健康面にもいい影響を与えると医学…

ぷよぷよ

こんにちは☀️ 今日2月4日は、 ●ぷよの日 国民的な人気パズルゲーム「ぷよぷよ」の記念日。 日付は「ぷ(2)よ(4)」と読む語呂合わせで、 ゲームの制作・販売を行う株式会社セガが2003年(平成15年)12月に制定しました。 かつては「ぷよぷよ」の開発元であ…

立春

こんにちは☀️ 今日2月3日は、 ●立春 立春(りっしゅん)は、 二十四節気において春の始まりとされる日。 節分の翌日です。 2021年の立春は、2月3日。 1985(昭和60)年以来、 2月4日が続いていたのですが、 36年ぶりに日付が変動します。 立春に該当する日は…

夫婦の日

こんにちは☀️ 今日2月2日は、 ●夫婦の日 「こどもの日」や、 「敬老の日」があるのに、 「夫婦の日」がないのは残念と、 株式会社OS司会センター代表の末広幸子氏が、 1987年(昭和62年)2月2日に制定しました。 日付は、 「ふう(2)ふ(2)」(夫婦)と読…

日本初のテレビ放送

こんにちは☀️ 今日2月1日は、 ●テレビ放送記念日 1953(昭和28)年2月1日に、 日本初のテレビ本放送が、 NHK東京放送局でスタートしたことにちなんで制定された記念日。 2月1日午後2時、 東京・内幸町の東京放送会館のスタジオから、「JOAK-TV、こちらはNHK東…